かながわ市民映像祭2017表彰式無事終了しました

かながわ市民映像祭2017表彰式報告書

 

 平成30年3月18日(日)13:00~16:30(12:30開場) 横浜市神奈川区民文化センター かなっくホールにて「かながわ市民映像祭2017表彰式」を開催しました。

image004image002

【主催者挨拶・開催地首長挨拶・審査員紹介・協賛紹介】

藤沢総合高校の畠山莉緒が司会を務め、最初に主催者の中野晃太 かながわ市民映像祭2017実行委員会代表、共催の山下朝文 総務省関東総合通信局 情報通信部長、後援の斉藤隆 反町駅前通り商店街会長の挨拶がありました。

続いて来賓として後援の横浜高速鉄道株式会社 大石龍巳様、本映像祭の作品制作講習会にご協力いただいた合同会社BICS(ビックス)樋代佳一様 石原亜香里様、表彰式の運営にご協力をいただいた産業能率大学 情報マネジメント学部 教授 柴田匡啓様とゼミの学生の皆様の紹介がありました。

次に審査委員5名、小池征人委員(ドキュメンタリー映画監督 作品「葦牙 あしかび こどもが拓く未来」等)、遊馬秀樹委員(テレビ神奈川営業推進室長・事業推進部長)、宮島真希子委員(NPO法人横浜コミュニティ・デザインラボ理事 元神奈川新聞記者)、手塚明美委員(一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ代表理事 認定NPO法人藤沢市民活動推進機構 副理事長・事務局長)、長友眞理子委員(関東ICT推進NPO連絡協議会幹事 NPO法人調布市民放送局副代表)の紹介があり、その後協賛 3 社 パナソニック(株)、エリートスクリーンジャパン(株)、サイバーリンク(株))の紹介ののち、NPOのプロモーション部門入選作品17作品が上映されました。

image005中野晃太 かながわ市民映像祭2017実行委員会代表

image006山下朝文 総務省関東総合通信局 情報通信部長

image007斉藤隆 反町駅前通り商店街会長

image013小池征人 審査委員

image008遊馬秀樹 審査委員 image012
宮島真希子 審査委員員
image009手塚明美 審査委員員 image011長友眞理子 審査委員員 image010司会 畠山莉緒

 

NPOのプロモーション部門入選作品

 

作品名 団体名 活動分野 制作者、学校名等(団体以外)
みんなが笑顔になれる場所 NPO法人Laule’a 子ども・障がい者支援 横浜清陵高校 チームやきとり
グリーンバード溝の口 グリーンバード溝の口チーム まちづくり クラーク記念国際高等学校横浜青葉キャンパス チームぷよ太郎
森ノオト AppliQué NPO法人森ノオト 環境 クラーク記念国際高等学校横浜青葉キャンパス チームひなたぼっこ
湘南 Dream Kids 湘南 Dream Kids 子ども育成 金沢総合高校 Team Tennis
小さな救護・大きな命 NPO法人野生動物救護の会 動物 産業能率大学 柴田ゼミ
大人一人の学童 学童保育いわしクラブ 子育て支援 産業能率大学 柴田ゼミ
NPOのスポーツ団体とは NPO法人 トリトン藤沢スポーツクラブ 子ども支援 産業能率大学 荒木ゼミ
野の花ネットワーク NPO法人野の花ネットワーク 福祉 田所みのり 産業能率大学 森淑恵
NPO法人シェアドッグスクール紹介ムービー NPO法人シェアドッグスクール 子ども支援 専修大学 田村匠
武蔵小杉ワーキングマザー交流会 武蔵小杉ワーキングマザー交流会 女性支援 専修大学 9班
りんぴっぴプロモーションビデオ 育ちあい支援事業りんぴっぴ 子育て支援 専修大学
菜の花ダイニングの一日 菜の花ダイニング 子ども支援 専修大学
にこにこあおむし人形劇団 にこにこあおむし人形劇団 子育て支援 専修大学 キム・ソンア
青空保育ぺんぺんぐさ 青空保育ぺんぺんぐさ 子育て支援・子ども育成
横浜ローズプロジェクト 横浜ローズプロジェクト まちづくり
湘南市民ワークショップってどんな団体? 湘南市民ワークショップ 地域活性化
Real City Agent SIDE BEACH CITY NPO法人まちづくりエージェントSIDE BEACH CITY まちづくり

 

続いてわがまちCM部門53作品が地域毎に上映されました。

作品名 地域 制作者、学校名等
関とうふ店の歴史 横浜市 青木小学校3年1組
反町公園じまん 横浜市 青木小学校3年2組
青木小CM1 横浜市 青木小学校5年チームキッズ
乙姫が神奈川区へ!! 横浜市 神奈川県立横浜翠嵐高校放送委員会
Cat’s old story 横浜市 神奈川県立藤沢総合高校 高橋南菜
馬車道駅 横浜市 松永亜希・篠原廉翔・横田涼
横浜の歴史を感じる 日本大通り 横浜市 高橋怜皇・川村翼
元町・中華街駅 横浜市 宮下敦行・福永愛莉・草郷緑彩
寄り道 横浜市 クラーク記念国際高等学校横浜青葉キャンパス チームアノマロカリス
クッキーの日常 横浜市 クラーク記念国際高等学校横浜青葉キャンパス チームひなたぼっこ
永谷天満宮 横浜市 田尻崇加彦
多摩区の一日 川崎市 専修大学 前田捺希
多摩区~伝えたい風景~ 川崎市 専修大学 山本直哉
僕はこの街で暮らしていく 川崎市 専修大学 名古屋元暉
多摩区CM 川崎市 専修大学 真内みずほ
“知”を広げる街、多摩区 川崎市 専修大学 山口夏穂
多摩区CM 川崎市 専修大学 高木紅羽
スポーツと文化の場 川崎市 専修大学 松井大輔
ワンダフル川崎 川崎市 専修大学 吉川舜介
楽しいぞ!川崎マリエン 川崎市 専修大学 渡邊郁弥
ぶらり十二支めぐりの旅 川崎市 大場礼音
アメフトのまちかわさき 川崎市 NPO法人高津総合型スポーツクラブSELF 金井由明
富士見台のぬし 川崎市 富士見台小学校 チーム寺子屋富士見っ子
坂が多い宮前区2 川崎市 富士見台小学校 チームダッシュ組
土橋神社 川崎市 富士見台小学校 チームツボカン
いつもがんばるスクールガード 川崎市 住吉小学校 ファイトスクールチーム
きゅう食大すき 川崎市 住吉小学校 きゅう食大すきグループ
鷺沼ゆうめいはるまちざか 川崎市 倉矢萌依
渡田なかよしの森 川崎市 渡田小学校 チームいいことかわさき
なでなで地蔵さんなでてみた 藤沢市 JAさがみ広報課
一緒に見よう藤沢! 藤沢市 浅田優
今も現存する関次商店 藤沢市 長岡やすこ 波多野雅 落合利章
私たちの町長後 藤沢市 神奈川県立藤沢総合高校 眞壁幸大 稲田羅倭 中本勇大
辻堂 藤沢市 神奈川県立藤沢総合高校 森玲於奈
キュンとするまち藤沢 藤沢市 サマースクール チームたからくじ
藤沢CM 藤沢市 巽あい・相河優奈
江の島の海景色 藤沢市 田尻崇加彦
平和な歴史ある町 藤沢 藤沢市 藤沢市立藤ヶ岡中学校 チーム納豆・ピーナッツ・お豆
人が行き交う町・藤沢 藤沢市 藤沢市立藤ヶ岡中学校 チームナポリタンおじさん
オレの街‼ 藤沢市 辻堂青少年会館 チーム辻堂イェーイ‼
私たちの夏の遊行寺 藤沢市 チーム ファイナルウォーター3
藤沢CM3 藤沢市 チームCAT
平塚を聴こう 平塚市 中野浩太
わたしの帰る場所 平塚市 神奈川県立藤沢総合高校 梶山春佳
縁結びの浦賀 東叶神社編 横須賀市 神奈川県立横浜翠嵐高校放送委員会
縁結びの浦賀 西叶神社編 横須賀市 神奈川県立横浜翠嵐高校放送委員会
自然と生きる町。いせはら 伊勢原市 神奈川県立藤沢総合高校 香中凌太
海と山の恵み二宮町 二宮町 iwapt
山北CM 山北町 NPO法人 子どもと生活文化協会
市間CM 山北町 NPO法人 子どもと生活文化協会
我が街の焼き肉屋さん 茅ヶ崎市 神奈川県立藤沢総合高校 狩野慧成
日常の中の信仰 鎌倉市 神奈川県立藤沢総合高校 西田有作
わたしの街。−鎌倉− 鎌倉市 神奈川県立藤沢総合高校 吉田彩七

【入選作表彰式】

全作品上映後、まずはNPOのプロモーション部門の入賞作品の発表と表彰、講評と制作者へのインタビューが審査委員(優秀賞1本目を小池委員、2本目を手塚委員、準グランプリを小池委員、グランプリを手塚委員が担当)より行われました。

<優秀賞>2作品

「森ノオト AppliQué」団体:NPO法人森ノオト/制作:クラーク記念国際高等学校横浜青葉キャンパス チームひなたぼっこ

「NPO法人シェアドッグスクール紹介ムービー」団体:NPO法人シェアドッグスクール/制作:専修大学 田村匠

<準グランプリ>

「青空保育ぺんぺんぐさ」団体・制作:青空保育ぺんぺんぐさ

<グランプリ>

「小さな救護・大きな命」団体: NPO法人野生動物救護の会/制作:産業能率大学 柴田ゼミ

image021            image022

NPOのプロモーション部門 表彰の模様

image023            image024

NPOのプロモーション部門Youtube作品再生リスト(数字は当日上映順です)

続いてわがまちCM部門の入賞作品の発表と表彰、講評と制作者へのインタビューが審査委員と山下朝文 総務省関東総合通信局 情報通信部長(優秀賞1本目を遊馬委員、2本目を長友委員、準グランプリを遊馬委員、グランプリの発表と表彰を山下部長、講評と制作者へのインタビューを長友委員が担当)より行われました。

<優秀賞>2作品

「僕はこの街で暮らしていく」地域:川崎/制作:専修大学 名古屋元暉

「江の島の海景色」地域:藤沢市/制作:田尻崇加彦

 

<準グランプリ>

「縁結びの浦賀 東叶神社編」地域:横須賀市/制作:神奈川県立横浜翠嵐高校放送委員会

 

<グランプリ>

「わたしが生きる町」地域:川崎市/制作:専修大学 真内みずほ

image026            image027

わがまちCM部門 表彰の模様

image028            image029

さらにサプライズとして、審査委員全員より「審査員特別賞」2本の発表と表彰、講評と制作者へのインタビューが行われました。

<審査員特別賞>

「反町公園じまん」地域:横浜市/制作:青木小学校3年3組

「山北CM」地域:山北町/制作:NPO法人 子どもと生活文化協会

image031

わがまちCM部門 審査員特別賞 表彰の模様

image032            image033

わがまちCM部門Youtube作品再生リスト(数字は当日上映順です)

 

作品はどれも素晴らしく、午前中に開催した最終審査会では審査委員が 2 時間をかけ、表彰 10作品を決定しました。

会場には、作品制作者をはじめ、約214名に参加いただき、大変盛り上がりました。

最後に長友審査委員、関東ICT推進NPO連絡協議会幹事の閉会挨拶で表彰式を締めくくりました。

 

image036             image038

 

 

主催者:かながわ市民映像祭2017実行委員会

共催者:総務省関東総合通信局/関東ICT推進NPO連絡協議会

総務省による映像祭紹介

後 援:横浜市都市整備局/神奈川県/川崎市/反町駅前通り商店街/横浜高速鉄道株式会社/株式会社コンテンツリンク

協 力:産業能率大学/認定 NPO法人藤沢市民活動推進機構

協 賛:パナソニック株式会社/エリートスクリーンジャパン株式会社/サイバーリンク株式会社